Web医療講演について
当院では、ご自宅などお好きな場所から参加いただけるWeb医療講演を開催しております。
参加費は無料、事前申し込み制になります。下記概要をお読みの上、お気軽にお申し込みください。
なお、2022年3月開催Web医療講演よりZoomでの開催に加え、Youtubeでの過去の医療講演配信を開始致しました。
参加・視聴をご希望の方は、下記「参加方法のご案内」の手順に沿ってお申し込みください。
講演日時・概要
Zoomでの開催
開催日 | 開催時間 | イベント名 | 講師 | 定員 | 講演申込番号 |
---|---|---|---|---|---|
2022年7月26日(火) | 20:00~ | 乳がんについて お申し込みはこちら | 乳腺外科医長/清水 華子 医師 | 500名 | 072601 |
2022年7月27日(水) | 20:00~ | 最新の放射線治療 お申し込みはこちら | 放射線治療科部長/立入 誠司 医師 | 500名 | 072701 |
Youtube配信
参加お申し込みは、配信日前日の16時までにお願い致します。
開催日 | 開催時間 | イベント名 | 講師 | 講演申込番号 |
---|---|---|---|---|
2022年7月31日(日) | 9:00~17:00 | あたまとくびのがんのお話し お申し込みはこちら | 耳鼻咽喉科・頭頚部外科部長/田中 信三 医師 | 073101 |
案内紙面
2022年7月開催予定イベント案内紙面
参加方法のご案内
①Web医療講演はオンライン会議ツール「Zoom」を利用して開催いたします。
まず、お手持ちのパソコンやスマートフォンへ「Zoom」をダウンロードしてください。
下記リンク先よりダウンロードして頂けます。
②上記「講演日時・概要」表内の「お申し込みはこちら」ボタンを押して頂くとZoomのサイトもしくはGoogleフォームに移動しますので、フォームより必要事項を入力しお申し込みください。
③ご入力いただいたメールアドレス宛にZoomの「ウェビナーID」と「パスコード」が届きます。
※メールが届かない場合、フォームにご入力頂いたメールアドレスに誤りがある可能性があります。その場合、メールアドレスに誤りがないかご確認頂いた上で再度お申し込みをお願い致します。
④講演の開催時間になりましたら、届いたメールの内容に従い講演に参加してください。
※迷惑メールフィルタリング機能により、自動返信メールが迷惑メール(スパムメール)として扱われている場合があります。自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」等をご確認ください。
※お申し込みは講演の直前まで可能です。
※Zoomの詳しい使用方法についてはZoomのホームページをご覧ください。
※Zoomは無料で使用出来ますが、通信費用は講演参加者様のご負担となりますので、予めご了承ください。
お問い合わせは地域医療連携室まで
TEL:0774-25-2871