採用・見学
エントリー

歯科研修医

竹下 智貴

自らの技量を把握し、
適切な連携ができる医師になりたい

宇治徳洲会病院を選んだ理由

口腔外科症例だけでなく、一般歯科、訪問診療等の様々な症例を経験できると思ったから。

入職して感じたこと

教科書に記載されているような典型的なものだけでないことを実感し、研修医のうちからより多くの症例を経験することが重要であると感じた。

研修を通して学んだこと

患者さんの立場に立って診察することの大切さ。その上で、自分がより良いと思える方針を提案し、患者さんに納得して頂ける技術が重要だということ。

目指す医師像

自らの技量を把握し、他の歯科医師、歯科医院、医科その他と適切に連携できる歯科医師。 患者さんから「先生に次も担当して貰えるの?」と言われるような歯科医師。

医学生さんへ一言

担当医制では無いので、様々な症例に対して実際の臨床の速度感で治療に当たりながら研修が出来るというのが、宇治徳の魅力であると思います。是非1度見学に来ていただいて、その違いや魅力を身をもって体験して頂ければ嬉しいです。 実習や国試の勉強で落ち着かないとは思いますが、自分に負けずに力の限り頑張ってください。

メッセージ一覧に戻る

ENTRY

初期研修(医科・歯科)
エントリー
専攻医エントリー