専門看護師
家族支援:1名
患者さんが病気になり、入院・治療をすることは、家族全体の生活・役割などさまざまな変化を及ぼします。家族支援専門看護師は、“患者を含めた家族”を看護の対象として、患者を含めた家族が、ひとつの方向に向かって「その家族らしく」歩めるように支えます。
家族への情緒的支援・意思決定支援、必要な支援が円滑に行われるためのコーディネーション、倫理的な問題や葛藤の解決を図る倫理調整や、研究・教育が家族支援専門看護師の役割です。家族が本来持っている力を高め、家族が主体的に問題解決できるように、身体的、精神的、社会的に支援します。
現在、救命センターに所属し、家族への直接的実践を行いながら、スタッフのコンサルテーションや倫理カンファレンスを通して、スタッフとともに家族支援を実践しています。
がん看護:1名
がん看護専門看護師は、がんをもつ患者さん・ご家族の抱える苦悩を理解し、病気の経過がどのような時期にあっても、その人らしい選択や意思決定ができるように支援しています。
私は当院において、がん相談支援センターを併設する医療福祉相談室に所属し、主にがん看護相談を担当しています。がんの診断や病気の経過に応じた不安、身体症状や副作用、仕事と治療の両立、療養生活、緩和ケアに関することなど、がんに関連した気がかりや悩みに耳を傾け、解決策を一緒に探します。
また、患者さんやご家族を支援する医療スタッフへの教育活動に取り組み、病院全体として質の高いがん医療が提供できるよう環境の整備にも努めています。
高齢社会にともない、がんと診断される人は増加していますが、がんになっても安心して生活し、尊厳をもって生きることができるよう、時に杖となり、道しるべとなれる看護を目指しています。