電話する

お問い合わせ

医療法人徳洲会 宇治徳洲会病院

〒611-0041 京都府宇治市槙島町石橋145番

代表電話:0774-20-1111
代表FAX:0774-20-2336
外来予約センター:0774-20-1120
健診センター:0774-21-0010

健診センター

 


 

 

診療科の特色

人間ドックのお申し込み・詳細はこちらから

 

人間ドック

現在生活様式や食生活の欧米化が進み、脳卒中・がん・心臓病などの生活習慣病がますます増加する傾向にあります。

そのため、生活習慣病の一次予防(病気になる前に予防する)、二次予防(早期発見、早期治療)が大切です。

宇治徳洲会病院では、皆様が健康で生きがいのある人生を送るため少人数制で人間ドックを行っています。定期的に受診し、健やかな生活の一助として、どうぞご利用ください。

 

脳ドック

脳卒中予防の目的として近年大人気の「脳ドック」。

MRI・MRA(磁気共鳴コンピュータ断層撮影)など高度な医療機器を用いて脳の健康状態を総合的にチェックします。

鮮明な立体画像のもと、人体に苦痛や危険を伴わずに脳梗塞・脳動脈瘤・脳腫瘍・脳動脈奇形などを容易に早期発見することができます。

ぜひ一度受診して頂きたいドックです。

 

 

診療内容・方針

  • 人間ドック
  • 健診(協会けんぽ)
  • 企業健診
  • 市民健診(特定健診、大腸がん検診、子宮がん検診、乳がん検診、前立腺がん検診)

 

 

地域医療への連携

人間ドックや健診を受診された方には要精査、要再検などの事後指導を記載した報告書をお送りしています。

報告書を持参して受診された場合には、検査、治療、生活指導などのご指導をお願いいたします。

検査画像(X線、内視鏡、超音波、MR、CTなど)が必要な場合は健診センターへ御連絡ください。

胃がんリスク層別化検診や血清ピロリ菌検査を行い、ヘリコバクターピロリ感染胃炎の診断に努めています。

 

 

医師紹介

氏名役職専門医・認定医・その他講習修了
小寺 徹部長京都大学 医学博士
日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本総合健診医学会 人間ドック学会 人間ドック健診専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医・指導医
日本医師会 認定産業医
日本ヘリコバクター学会 ピロリ菌感染症認定医
岩永 資隆副部長医学博士
社会医学系専門医協会 指導医・専門医
日本公衆衛生学会 専門家
日本医師会 認定産業医
井上 彰医員内科専門研修プログラム 専攻医